2012年10月14日日曜日

さくらVPS CentOS6.2のOS設定


  1. さくらVPSの申し込み
  2. さくらのVPS 2Gを使用中。
    OS設定にしくじっても、VPSコントロールパネルから手軽にOS再インストール出来るし、なかなか便利。 (OS再インストールを実行後、15分ぐらいで再度使用できる。)

  3. CentOS6.2の基本設定
  4. 名古屋で働くWebプログラマの覚書を参考にさせていただいた。以下、設定内容。


  5. etckeeperのインストール


  6. 作業用ユーザ(例:superuser)の作成
  7. ユーザ名、パスワードは任意の内容に変更する。

  8. sudoコマンドの為の設定ファイルの編集


  9. SSH鍵生成
  10. Tera TermのSSH鍵生成を使用して、SSHの鍵ペア(秘密鍵、公開鍵)を作成した。
      「設定」メニューから「SSH鍵生成」を選択する。

    「生成」ボタンをクリックする。


    「鍵のパスフレーズ」に任意のキーワードを入力する。


    「id_rsa.pub」(公開鍵)を任意のフォルダに保存する。


    「id_rsa」(秘密鍵)を任意のフォルダに保存する。




  11. SSH公開鍵の設置
  12. WinSCP等のSCPクライアントで、作業用ユーザ(superuser)のHOMEディレクトリ(/home/superuser)に、「id_rsa.pub」(公開鍵)を転送する。転送後、所定の場所(/home/superuser/.ssh/authorized_keys)に設置する。

  13. SSHの設定


  14. iptablesの設定
  15. iptablesの再起動とchkconfigによる自動起動設定をする。

  16. root宛のメール設定
  17. メールアドレス(user@example.com)は、自分のメールアドレスに変更する。

  18. 日本語環境を使用する
  19. CentOS 6.2 FAQ - 1. 日本語環境を使用するを参考に日本語化する。

  20. yumパッケージの最新化


  21. etckeeperのcommit


  22. Tera TermからSSH鍵を使用して接続する。


  23. 以下のようなTeratermマクロ(例:ssh2login_publickey.ttl)を作成してもいい。
気が向いたら、chef-soloでrecipe化したい。

0 件のコメント:

コメントを投稿